ホーム > 加盟団体紹介 > 剣道玉心会

羽村剣道玉心会
プロフィール
剣道玉心会は、大正11年に創設され、以来、現在に至るまで88年に
及ぶ輝かしい歴史があります。
加盟団体
団体での加盟はありません。
活動内容
現在、剣道7段取得者13名をはじめとして130名の会員がおり、毎週水曜日と土曜日に
羽村第一中学校体育館で午後7時30分から午後9時まで稽古をしています。稽古は、老若
男女を問わず多数の方が参加し、会場一杯に気合と竹刀のぶつかり合う音が響き渡り、
熱気に包まれています。
大会結果等
入会について
① 入会資格:羽村市在住・在勤の自ら剣道を行い、本会の目的に賛同する者
② 会 費:入会金はなし。 年会費 4,000円/人(詳細はお問い合わせください)。
③ 入会方法:羽村剣道玉心会稽古日に直接稽古会場にお越しください。
③ 問合せ先:羽村剣道玉心会 会長 下田宗雄(電話042-554-2385)
⑤ 剣道教室について:
少年少女剣道教室は、青少年健全育成を目的として、毎週火曜日と金曜日の
午後6時30分から午後8時まで市内5つの小学校体育館で稽古をしています。
入室希望者は、随時受け付けますので直接剣道教室にお越しください。
① 西剣道教室・・・西小学校・小作台小学校体育館② 東剣道会・・・東小学校体育館
③ 武蔵野剣道会・・・武蔵野小学校体育館
④ 富士見剣道教室・・・富士見小学校体育館
⑤ 栄剣道教室・・・栄小学校体育館