ホーム > 体育協会紹介 > 体協規程集

NPO法人羽村市体育協会への問合せ・送信用メールはこちら: taikyou@herb.ocn.ne.jp :です
体協規程集
羽村市体育協会規程一覧
規程類の名称 | 概 要 |
---|---|
役・職員倫理規程平成25年4月1日制定 | 本会のの役員、正会員、理事及び職員(以下「役・職員」という。)の倫理に関する基本となるべき事項を定めることにより、協会の目的、事業執行の公正さに対する市民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図り、もって協会に対する社会的な信頼を確保することを目的とするため規定したもの。 |
倫理委員会規程平成25年4月1日制定 | 本会が、市におけるスポーツの統一組織としてその自覚と責任をもち、常に健全かつ公正な運営と発展に努めるとともに、スポーツの振興を通じて、その社会的使命を果たしていくために、協会役・職員倫理規定にも続いて設置する倫理委員会について、必要な事項を定めたもの。 |
スポーツ仲裁に関する規程平成26年3月12日改定 | 本会がスポーツ仲裁に関する規程を目的に定めたもの |
加盟団体に対する褒賞金の授与に関する規程平成28年10月1日制定 | 加盟団体に対する褒賞金の授与に関し、必要な事項を定めたもの |
報償規程平成30年4月1日改定 | 加盟の団体がスポーツ大会において優秀な成績を挙げた確にすることを目的に定めたもの |
50周年記念表彰規程平成26年3月16日制定 | 本会創立50周年を記念して表彰する被表彰者の対象及びその基準並びに被表彰者の決定手続き等を定めるもの。 |
情報公開規程令和2年8月1日制定 | 本会が、「特定非営利活動促進法」に定めるところによる情報公開について、必要な事項を定めることを目的とする。 |
ガイドラインに基づく基本的な整備事項等平成25年3月23日作成 | 本会の加盟団体は、本「ガイドライン」に基づき、倫理、不祥事予防のための意識啓発活動等の実施について整備を図るに関する内容を取り決めたもの |
個人情報保護のための内部規定平成26年3月1日制定 | 本会では把握する個人情報保護について万全を図るため内部規定を定めたもの |
仮加盟団体の運営について平成23年2月16日制定 | 本会へ仮加盟した場合の団体の運営について定めたもの |
NPO法人羽村市体育協会への加盟申請について平成28年2月2日改定 | 本会への加盟申請書 |
体育功労者等表彰候補推薦要項平成19年1月10日改定 | 表彰規程に規定する表彰について、推薦基準と推薦等に必要な事務手続きを定めたもの |
賛助会に関する内規平成22年7月14日制定 | 定款第6条の賛助会員についての入会金及び会費等納入規則により頂戴した賛助会費に関する運営管理方法を定めたもの。 |
報酬等規則令和元年10月1日改定 | 本会に加盟する役員等の各種事業への派遣、並びに本会事業の協力者に関わる報酬等を明確にすることを目的に定めたもの |
体育協会 事務局職員等就業細則令和2年4月1日改定 | 本会職員の就業に関する事項の詳細事項を定めたもの。 |
体育協会 職員給与表令和2年4月1日改定 | 本会職員の給与に関する事項を定めたもの。 |
公益財団法人東京都体育協会及び加盟団体における倫理に関するガイドライン参考掲載 | 公益財団法人東京都体育協会及び加盟団体における倫理に関するガイドラインを定めたもの |